沖縄の建築土木(塗装工事・フェンス工事・鋼構造物塗装)を行います
自社の屋根の防水塗装をそろそろ相談したい 舗装をゴムチップにしてきれいにしたい
壁のラクガキを予防できる施工で悩んでいる フェンスの設置を頼みたいけど相談先が無い
大成エンジニアは調査から施工まで一貫した業務で様々なプロジェクトに携わっております。
規模の大小に関わらず受付しております。お気軽にご相談ください。
土木・建築一式工事、防水・塗装工事、塗床工事、コンクリート補修工事、特殊舗装工事、景観工法
土木は、公共・民間企業・個人の土木講師(道路・下水道・橋梁・駐車場整備等)を行っています。
公共・民間企業・個人の建築工事(既設建物改修等)の工事を行っています。
超高耐性複合防水工法・その他工法で、公共施設・民間施設の防水工事を行っています。
超低汚染型フッ素樹脂・その他工法で、公共施設・民間施設の塗装工事を行っています。
食の安全に寄与! HACCP(ハサップ)対応。高耐久・水系硬質ウレタン・エポキシ樹脂(溶剤形・水性形)
その他の工法で、公共・民間施設(食品工場・厨房・冷凍庫・冷蔵庫・駐車場等の新築、改修)の工事を行っています。
外壁(ひび割れ・欠損・浮き)の補修、耐震改修等の工事を行っています。
①カラーゴムチップ、遮熱カラーゴムチップ、弾性ゴムブロック、遮熱弾性ゴムブロック、ゴム製砂場安全枠の工事を行っています。
②シリカ反応型水性形・カラー舗装材(ユータックシリカ遮熱)の工事を行っています。
食の安全に寄与! HACCP(ハサップ)対応。高耐久・水系硬質ウレタン・エポキシ樹脂(溶剤形・水性形)
その他の工法で、公共・民間施設(食品工場・厨房・冷凍庫・冷蔵庫・駐車場等の新築、改修)の工事を行っています。
①スタンプコンクリート(コンクリート型押し工法)の工事を行っています。
②型紙使用吹付け工法等の自然石調仕上の工事を行っています。
防水・塗装工事を主に改修、修繕、補修工事を始める。
業務拡張により、現場技術職を増員
国、沖縄県、各市町村の入札参加(土木、建築)
業務拡張により、営業職を増員
業務拡張により、事務職員を増員
業務拡張により、現場技術職を増員
業務拡張により、営業職を増員
石垣支店、宮古支店 設置
糸満営業所 設置
営業社員増員
有資格者
1級土木施工管理技士
1級建築施工管理技士
1級造園施工管理技士
1級管工事施工管理技士
1級塗装技能士(建築塗装作業)
1級塗装技能士(橋梁塗装作業)
1級防水施工技能士(ウレタンゴム系塗膜防水工事作業)
2級建築士
2級土木施工管理技士
2級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士(仕上げ)
2級舗装施工管理技術者
防錆管理士
給水装置工事主任技術者
特定化学物質等作業主任者
ご相談やお問い合わせは下記のフォームよりお願いします。
内容をご確認の上、スタッフから返信させていただきます。
[必須]は必ずご入力して頂く箇所になります
※外部からの勧誘営業など、内容によってご返信できない場合もございます。あらかじめご了承ください。
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1-7-1琉球リースビル1F
TEL:098-867-3555 FAX:098-867-7556
〒904-2223 沖縄県うるま市字具志川261
TEL:098-982-6645 FAX:098-982-6646
〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町3丁目375番地シンコウビル1階
TEL:098-840-3955 FAX:.098-992-2556
〒907-0023 沖縄県石垣市字石垣456
TEL:0980-87-0255 FAX:0980-87-7399
〒906-0201 沖縄県宮古島市上野字野原1190-117
TEL:0980-79-0617 FAX:0980-79-0618
経年仮設機材管理基準適用指定工場
沖縄県知事許可(般-23)第11976号